glay-usagi’s diary

ASDグレーゾーン「うさぎ」の、理解されない人生の記録

20190623192406

やることがたくさん…

 

20190908142448

 

A1つ」よりも、

B5つの方が大きい

…これは算数の問題ではありません。私にとって、日常で「やらなくてはいけないこと」の数です。

①の単位を『平均5分くらい』とします。Aは、1時間近く掛かる大掛かりな作業です。例えば「ストーブをしまう」こと。今後暫く使わない石油ストーブを分解して、パーツ毎に綺麗に拭き、元に戻してカバーを被せて片付けることがそれに当たります。

Bは、直ぐに終わるちょっとしたことです。例えば「ゴミをまとめる」「洗濯物を干す」「ビニール袋をまとめてしまう」「少量の食器を洗う」「ネギを半分に切って冷蔵庫に入れる」などの、よくある家事です。数は5つでも、さっさとやれば全部で30分くらいで終わります。

 

普通に考えたら、Aの方が大変です。たったひとつなのに、Bに比べ2倍の時間が掛かります。それに、意外と頭も使います。でも、私にとってそれは問題ではないのです。

もし他にやらなければいけないことがなければ、私はAをやるのに何の抵抗も感じません。確かに手間の掛かる作業ですが、それだけひとつやれば良いのです。さっさとやります。

もし他にやらなければいけないことがなくても、私にとってBをやるのはとても大変です。数の多さに圧倒され、暫く呆然としてしまいます。まずは頭を落ち着かせて、何からやれば良いのか考えるところからスタートです。結局、ひとつも手を付けられずに1日が終わることもあります。

私にとって、ひとつひとつの大変さや所要時間は関係ありません。①も⑩も同じ1カウントです。全部で『幾つのことをやらなければいけないか』が問題です。Aは1つ、Bは5つなので、Bの方が5倍大変なのです。

 

実際には生活していく上で、Aしかやらなければいけないことがない日などありません。従ってAがある場合、上記の例で言うと5+1で6つになります。もっと大変です。

一番大変なのは水曜日です。私は生協のひとつ「生活クラブ」の宅配を利用しており、水曜日がその宅配日です。野菜はできるだけ近所の直売やJAで買いますが、それ以外の食材や日用品のほとんどを私は生活クラブで購入しています。よって、一番物が増える日です。

それに、水曜日は今の私にとって唯一のお休みです。夜勤で週6日働いているので、水曜日には普段はできない色々なことをやりたいのです。他の日にもやりますが、疲れてできないこともあるので結果「水曜日にやろう」となり、負担が集中します。

私はいつも『やることリスト』を作ります。例えばやることが6つもあると、何からやれば良いのか途方に暮れてしまうからです。そのリストは、水曜日だけは何倍にもなります。

 

前回も書きましたが、生活するとは「物が動く」ということです。私の家は物が多くも少なくもなく、普通のはずです。そして自分でも、常に綺麗に保てていると思います。

私の家の物には全てに住所(定位置)があり、そこに収まっていてくれないと私は嫌なのです。ネギは冷蔵庫の定位置にあって欲しいのです。泥つきで長いのは嬉しいですが、定位置以外の場所にあるのは困ります。

全てのものが定位置に収まっている状態が、私には必要です。

・流しには食器がなく、食器も全て定位置にある。

・洗濯物カゴにも何もなく、服も全て定位置にある。

・床にはゴミがない。

・机の上には余計な物がない。

・布団は綺麗に敷いてあるか、もしくは定位置に畳んである。

 

それらが全て揃ってはじめて、私は心からほっとできます。家の中でどこにいても構わないのは、私とスマホくらいです。他は全て綺麗に収まっていてくれないと、私は落ち着けません。

 

定位置にあるものを、意図して使うことは構いません。私は食べることも料理をすることも好きなので、料理をすることはいちいちリストに入れなくてもできます。入れるとしても「ごはん」で済みます。

料理はなるべく一皿にまとまるようにはしていますが、他はあまり気にしません。ガスコンロで揚げ物もします。使用したガスコンロの掃除は料理の一環なので、食べる前に綺麗にするので問題にはなりません。但し、食べた後の食器の片付けは1カウントです。

今は、あまり電化製品を持たない生活をしています。最低限はありますが、無くてもいいものは持っていません。『電化製品自体の掃除が発生するからです。便利な物も、使えば当然汚れます。だったら「ない方が落ち着く」という結論に達しました。

私にとって、食器を手洗いするのも、食洗機を回すのも同じ1カウントです。乾いた食器を戻すのも、それぞれ1カウント。食洗機は、定期的にメンテナンスが必要です。どう考えても、食洗機がある方がやることが増えるのです。

一人暮らしだからと言うのは、多分にあると思います。大家族だったらきっと違うのでしょう。今のところ、世の中の『便利さ』はどうやら私には当て嵌まらないようです。

 

リストの数は、定位置に収まっていない物の数です。その数が多いと「部屋の中がぐちゃぐちゃだ!」と思って頭の中がパニックになります。特に、疲れて動けないときなどは、座り込んで泣いてしまうこともあります。

しかし恐らく、実際には大したことないのです。「数」が多いだけで、全体量や個々の手間は少ないはずです。普段から常にベースは整っているので、物を定位置へしまえば良いだけのことなのです。

それなのにできないのは、そもそも物が動いていることで既に落ち着きを失っている』からだと思います。それに、家の中が私にとって『大切な場所』だからかもしれません。

自分の家以外は、私にとってどうでもいい場所です。仕事なら作業がたくさんあっても大丈夫だからです。言い方は悪いですが、私は仕事は自分の好きなことしかしません。仕事はゲームだと思っています。( → 参考記事: もうひとつの方のバイトのこと夜な夜なパズル!ー前編ー )

 

家の中も、仕事のようにゲーム感覚でできれば良いのですが... 難しいです。ちなみに今はとても気分が良いです。やはり私は、家が綺麗に片付いていると落ち着きます。

今日の「残りのリスト」は、このブログをアップして寝ることです。私はお布団へ、スマホは充電器へ。それで完璧に、全てが定位置に収まります!

 

( →:【うさぎ年表】での分類:ブログをはじめる )