glay-usagi’s diary

ASDグレーゾーン「うさぎ」の、理解されない人生の記録

20190623192406

★ 行動と感覚の問題,

夜な夜なパズル!ー後編ー

後編は「明日のパズル」についてです。( → 前の記事: 夜な夜なパズル!ー前編ー ) 明日のパズルとは「翌日納品分の発注業務」です。あらゆる想像力をフル動員させ、現状のキャンパス地に未来の完成予想図を描いていく時間差パズルです。 このパズルに関しては…

夜な夜なパズル!ー前編ー

私は週2日はWワークで他のバイトをしていますが( → 参考記事: もうひとつの方のバイトのこと )、残りの週4日は深夜のスーパーでパズルをして遊んでいます。 「大きなパズル」がメインですが「小さなパズル」もあります。もうひとつ「明日のパズル」もありま…

もうひとつの方のバイトのこと

私は現在、2つの深夜バイトを掛け持ちでしています。今回はその内の、メインではない方のバイトについてです。 もうひとつの方… と書いてはいますが、前に『ひとつ目のバイトのこと』という記事がある訳ではありません。私自身が普段、メインではない方のバ…

そう言えば!パソコン関連「備忘録」

そう言えば前回、久しぶりにブログを更新する際にとても困ったことがありました。実はブログをサボっていた間に、家のデスクトップパソコンが壊れてしまいました。折角のネタなので、自戒も込めて書くことにします。 ≪予めのお願い≫ 文中に出てくるWeb用語と…

ノルマとゲームクリアのため、お休みしていました

随分と久しぶり、2ヶ月半ぶりの更新になります。もう2ヶ月近く、ブログサイト自体を開くことさえできていませんでした。 はじめの1ヶ月は、単純に「書けなかった」こと。前回のブログで『次回予告』をしてしまったので、次の記事はそのことについて書かなく…

チック症について

一応、前回の続きという流れになります。しかし今回は吃音ではなく、チック症の話です。私の中で、そういう順番にすると決定しました。すみません… ( → 前回の記事: うさぎも自分の名前が言えない ) 以前、アスペルガーについて片っ端から調べまくっていた頃…

うさぎも自分の名前が言えない

『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』という漫画をご存知でしょうか?映画化もされたそうです。有名な作品のようなので、ここでは詳細は割愛します。タイトルも長いので『志乃~』と略します。 現在私は週2日、辺りに漫画がゴロゴロ転がっている環境で働い…

根っからの『ぼっち』です!

昨日はお昼ご飯を、回らないお寿司屋さんで食べました。瓶ビールとあら汁と、お好みで幾つか握って貰うのが私は好きです。 ランチメニューは安いですが、気分じゃないネタも入っています。折角お金を払って食べるのに、我慢して食べなければいけないのはちょ…

急に話し掛けられると…

使っていないノートPCからも、hatenaにログインできたらいいなぁ。ふとそう思いつき、スマホからデザリングして色々とトライしてみたのですが、いくらやってもダメでした。 恐らく原因は、私がそういう系に疎いからです。それは4日前のことでした。11月1日の…

やることがたくさん…

A「⑩が1つ」よりも、 B「①が5つ」の方が大きい。 …これは算数の問題ではありません。私にとって、日常で「やらなくてはいけないこと」の数です。 ①の単位を『平均5分くらい』とします。Aは、1時間近く掛かる大掛かりな作業です。例えば「ストーブをしまう」…

揃っていないと気持ち悪い!

アスペルガーについての本を読んだときに「これは凄くわかる!!」と思ったことがあります。ハンガーについてです。 私は、クローゼットの中がきちんと揃っていないと、気持ち悪くて仕方がありません。まずは、ハンガーの種類です。普通の形のハンガーでも、…

師匠のこと

今から約4年前のこと。私は人の気持ちが全くわかっていないのではないか…? 師匠と思える人に出会い、生まれてはじめてそう疑問を持ちました。 私は師匠が大好きでした。聞きたいことが山程あったので、顔を見れば捕まえて色々と話をしていました。しかし徐…

音楽やTVなどの好き嫌い

今回は音楽やTVなど、エンターテイメントに関する嗜好の話です。私は音楽をよく聴きます。と言っても、詳しくはありません。好きな曲や、ふと聴きたくなった曲、或いはそれらのプレイリストをエンドレス・リピートで流していることが多いです。 家のパソコン…

リセット症候群

三年前、人の心理について勉強をしていた頃、ネットではじめて『人間関係リセット症候群』という言葉を見て「あ、私だ」と思いました。 それはそれまでの人間関係、縁などを突然全て切ってしまう人の傾向を表した、比較的新しいネーミングです。SNSのアカウ…

距離感がおかしい

これも最近になって気がついたことですが、私はパーソナルスペースが人と少し違うようです。相手との物理的・心理的な距離が、どうやら他の人の目には不自然に映るようです。 「対人モード」がONのときには、きちんと礼儀正しく振る舞えます。接客中や初対面…

「うさぎの印象」その5:好き嫌いがはっきりしている

シリーズ第五回、今回は『好き嫌いがはっきりしている』です。 ( → シリーズの概要はこちら: 「うさぎの印象」その1:人目を気にしなさそう ) 〖私はこんな人です、というのがはっきりしっかりしている。好き嫌いとか、自分のタイプだとかブレないものね〗……

優しくてあったかい人

考察シリーズはちょっと休憩です。思ったよりも書くのが難しく、時間が掛かります。数ヶ月前に気づいたことならまだ言語化しやすいのですが、考えながら同時進行で書くのは結構疲れます。なんとなく自分をえぐっているような感じがして、少し落ち込みます… …

あらゆることを想定する

一時期あるCMで流行った言葉を、まさか自分がこんなに実感する日が来ようとは思ってもいませんでした。まさに「想定外」です。人生とは思いも寄らないものです。 私は『マスク』のおかげでずっとコミュニケーションに自信を持って生きて来ましたが( → 参考記…

『わからない』という恐怖に近い不安

余談から入りますが、私は「物が増える」と落ち着かなくなります。昔から本が好きで、何かに興味を持つとその分野の本(主に古本)をとことん買ってしまうのですが、そうするとどんどん本が増えていきます。 積まれていく本の山を見る度に、段々とそわそわイラ…

疲れを自覚すること

自分はフィジカルが強くて、疲れることはあまり無い人間だと思っていました。3歳から本格的に水泳をやっていたし、長距離が得意でマラソンも早かったので、体力には自信ありました。 10歳のとき『最大酸素摂取量』というのを、水中の風洞みたいな装置で計測…

寝られない、起きられない

私は幼い頃から睡眠が不規則でした。小学生の頃、スイミングスクールで泳いで疲れて帰ってきたはずなのに、布団に入ってから3~4時間寝付けずにいたことをよく覚えています。 ある時は、このまま家が火事になったらどうしようと何時間も不安に襲われながら、…