▽ 印象のギャップ,
ここ一週間、ほんの些細なきっかけからコミュニティ恐怖に陥っていました。一年半所属しているWeb上のコミュニティをとても怖く感じてしまい、全く入れなくなりました。 やっと頭の整理が付いたので、範囲を狭めて戻ろうと思います。こういうのは自分でも本…
「私の印象(特に変なところ)」の回答と考察シリーズ、第三回は『文章と対面でのギャップ』についてです。 ( → シリーズの概要はこちら: 「うさぎの印象」その1:人目を気にしなさそう ) 〖ネット投稿など文字上と、ビデオ会話も含め実際に会って話すのとでは…
「私の印象(特に変なところ)」の回答と考察シリーズ、第二回は『冗談だか本気だかわからない』という回答についてです。 ( → 第一回はこちら: 「うさぎの印象」その1:人目を気にしなさそう ) 〖ネタなのか、本気なのか分からないときある。若干不思議ちゃん…
私は幼い頃から、自分はユーモアがある人間だと思っていました。大人と話すことが多く、いいな!面白いな!と思った言い回しは極力インプットしてきたつもりです。 スイミングスクールでも、年上のお兄ちゃんたちとたくさん馬鹿話をしていました。かなり面白…