glay-usagi’s diary

ASDグレーゾーン「うさぎ」の、理解されない人生の記録

20190623192406

寝られない、起きられない

20191129145431

 

私は幼い頃から睡眠が不規則でした。小学生の頃、スイミングスクールで泳いで疲れて帰ってきたはずなのに、布団に入ってから3~4時間寝付けずにいたことをよく覚えています。

ある時は、このまま家が火事になったらどうしようと何時間も不安に襲われながら、ただ時間が過ぎて行きました。またある時は、目をつぶると昼中に聴いた曲が頭の中で止まらなくなり、一所懸命に歌詞を反芻していました。

 

朝起きられないことも、しょっちゅうでした。それでも母親が怒るので、ギリギリの時間にはなんとか起きて、どうにか通学班の集合場所に行っていました。

朝が弱いのは、性格だと思っていました。意思が弱い。弛んでいる。母親にもよく怒られていました。

でも改めて思い返すと、小学生が夜中の2時や3時まで起きていて、朝の7時や8時に起きるのはやはり大変だったと思います。昼寝をする訳でもなく、激しい全身運動までしている… 今なら考えただけで疲れます。

 

その後もずっと不規則は続いています。やはり何時間も寝付けない日もあれば、一度寝たら目覚ましが鳴ろうと全く気づかずに、14~15時間眠り続けてしまう日も多いです。トイレも行かずに22時間以上寝てしまっていたことも、何度かありました。もちろん遅刻です。

そうかと思うと、1~2時間で起きて目が冴えてしまい、そのまま眠れない日もよくあります。「特に疲れている」とか「寝不足」だとかは関係なく、起きられないときは何日も続けて起きられません。眠れないときは何日も続けてほとんど眠れません。

 

あとは、何かに集中してしまうと寝るのを忘れてしまうことが多々あります。寝なければ明日も仕事なのに、ずっとやり続けてしまうのです。そんなときは徹夜でも平気です。少し仮眠を取るだけで、数日間は他のことが疎かになるくらい、ぶっ続けで集中できてしまいます。

生活のリズムを正しくしようと前の日と同じ時間に布団に入っても、眠れないときは眠れません。意識をすると、焦って余計に狂います。色々と調べて工夫しましたが、結局ダメでした。「続かない」というのではなく、初日からできないのです。

 

今はもう諦めています。徹夜dayとショートスリープdayとロングスリープdayを合わせて、なんとか平均して辻褄が合えばいいかなと思っています。下手に正そうと頑張ると、それがプレッシャーやストレスになって他に響きます。

寝続けてしまうときには、それを許すことを覚えました。その代わりに、起き続けてしまうときにその分を取り戻す。まるで数日間ごとに躁状態と鬱状態を繰り返しているような感覚です。でももう慣れました。

 

これが睡眠障害なのかどうかはわかりませんが、とにかく昔から睡眠には苦労しています。寝ることは大好きなので、本当はちゃんと寝られるのが理想なのですが…。

ちなみにここ数日間は、ほとんど寝ていないです。そろそろ疲れて来ているはずなので、今度は寝坊しないように気を払う時期に入りそうです。

 

( → 【うさぎ年表】での分類:アスペルガーを疑いはじめる )